![]()
居酒屋で食べる牛すじ煮込みは美味しいですね。最近は家飲みばかりなので自分で作りました。
材料(1人分)
| 牛すじ |
150g |
| 長ネギの青い部分 |
1本分 |
| ショウガ |
2片 |
| 大根 |
10㎝程度 |
| 好みで人参 |
適量 |
| こんにゃく |
1/2枚 |
| A:しょう油 |
大さじ4 |
| A:酒 |
大さじ3 |
| A:砂糖 |
大さじ3 |
| A:味噌 |
大さじ2 |
| 薬味ネギ |
適量 |
作り方
- 牛すじを水でよく洗ってから鍋に入れ、全体が浸るほどの水を加えて中火で火にかける。
- 沸騰したらアクをとり、10分煮込む。茹で汁を捨て、ザルにいれて水で洗い流す。
- 再び鍋に入れ、全体が浸るほどの水を再び加える。、
- 長ネギの青い部分と生姜を加え、再びアクをとりながら弱火で2時間下茹でする。
- 下茹でが終わったら、長ネギと生姜を取り出す。
- 牛すじのみを別の鍋に入れ、浸る程度の水とAを加えて1時間弱火で煮込む。
- こんにゃくは5ミリ厚に切り下茹でする。大根と人参は厚めのいちょう切りにする。
- ⑥に大根とこんにゃくを入れ、1時間弱火で煮込む。
- 器に盛り、薬味ネギ、七味を散らして完成。
![]()
このページの先頭へ戻る
Top Menu