今回はピリッと辛い「豚バラとチンゲン菜の豆板醤炒め」を作ってみました。

町中華で飲むときには必ず食べる「ニラレバ炒め」を自宅で作ってみました。
「ニラレバ」と「レバニラ」の名称は店によって違いますが、どちらが正しいのだろうかとググってみました。中国語表記だと「ニラレバ」が正解のようです。レバーの炒め物にニラがトッピングされたもので、「ニラ入りレバー炒め」と言うことのようでした。
| スライス豚レバー | 180~200g |
| 牛乳 | 適量 |
| 塩・コショウ | 少々 |
| 片栗粉 | 適量 |
| ニラ | 1束 |
| ニンニク | 1片 |
| 生姜 | 1片 |
| もやし | 1袋 |
| 水 | 大さじ35 |
| しょう油 | 大さじ2 |
| 紹興酒(酒でも可) | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| オイスターソース | 大さじ1 |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |