実際に作って食べてみて、簡単で美味しかったレシピ2

検索結果

「 唐揚げ 」の検索結果
  • レバーの唐揚げ
    レバーの唐揚げレバーと言えばニラレバばかり食べていましたが、作るのが結構面倒なんですよね。そこで今回は簡単に作れる唐揚げにしてみました。材料(1~2人分)スライス豚レバー150g牛乳適量片栗粉適量付け合わせ野菜適量A:しょう油大さじ2A:酒大さじ2A:生姜の絞り汁大さじ1A:すりおろしニンニク小さじ2作り方レバーを水で洗ったらボウルに入れ、牛乳をレバーが隠れる程度入れてラップをし、冷蔵庫に30分程置き、血抜きをする。①を流水で洗い流し、水気を拭き取る。別のボウルにAの材料を入れて混ぜ、②を入れてラップをし、冷蔵庫で1時間漬け込む。③をキッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。揚げ油(分量外)を180℃に熱し④を入れ、全体に揚げ色がつき、中まで火が通ったら油切りをする。器に付け合わせ野菜とともに盛り完成。 ツイートこのページの先頭へ戻る Top Menu22年12月24日に作りました。
    Read More
  • チキチキボーン
    チキチキボーンおなじみチキチキボーンは温めるだけで手軽なビールのお供です。でもちょっと手をかけ手羽中と「チキチキボーンの素」を使えば格段に安くできるので、私は最近こればっかりです。手羽中を溶いた素にくぐらせて油で揚げるだけなので、そんなに手間にならないです。材料(1~2人分)手羽中12~15本チキチキボーンの素1/2袋(50g)水50ml揚げ油適量作り方チキチキボーンの素を水で溶く。手羽中の水分をキッチンペーパーで拭き取り、①に浸す。揚げ油を170℃に熱し手羽中を入れ揚げる。揚げ音が急に大きくなったら取り出し、余熱で完全に火を通して完成。 ツイートこのページの先頭へ戻る Top Menu
    Read More
  • 大雑把に作るガッツリ鶏の唐揚げ
    大雑把に作るガッツリ鶏の唐揚げガッツリ系の唐揚げです。作り方は大雑把です。たっぷりのしょう油と山ほどのニンニク、ショウガを加えて作りました。醤油の量が多いので仕上がりはかなり黒くなります。材料(1~2人分)鶏もも肉1枚片栗粉適量付け合わせ野菜適量揚げ油適量<漬け汁> しょう油肉が浸かる量酒醤油の1/3生姜の絞り汁たっぷり好きなだけすりおろしニンニクたっぷり好きなだけ作り方漬け汁の材料を全部混ぜておく鶏肉を一口大に切りポリ袋に①とともに入れ、袋ごと良くもみ込み冷蔵庫で30分以上寝かせる。②の水気を切り(衣を薄くしたい場合は、ペーパーで拭き取る)、片栗粉をまぶす。天ぷら鍋に油を注ぎ(肉が完全に沈む量)、150~160℃に熱する。③の肉を油に投入し3分間揚げて油切バットに取り出す。5分間余熱で中まで火を通す。この時、表面に水分が浮き出てくる。油を180℃に熱し⑥を揚げる。水分があるため最初はすごく跳ねるが、静まれば揚げ上り。バットに取り出し油切と完全に火を通すために3分以上は放置。皿に盛り野菜を添えれば完成。※辛めが好みなら豆板醤を追加してください。 ツイートこのページの先頭へ戻る Top Menu
    Read More
  • dummy
    印刷ページ 大雑把に作るガッツリ鶏の唐揚げ
    大雑把に作るガッツリ鶏の唐揚げ材料(1~2人分)鶏もも肉1枚片栗粉適量付け合わせ野菜適量揚げ油適量<漬け汁> しょう油肉が浸かる量酒醤油の1/3生姜の絞り汁たっぷり好きなだけすりおろしニンニクたっぷり好きなだけ作り方Aの材料を全部混ぜておく鶏肉を一口大に切りポリ袋に①とともに入れ、袋ごと良くもみ込み冷蔵庫で30分以上寝かせる。②の水気を切り(衣を薄くしたい場合は、ペーパーで拭き取る)、片栗粉をまぶす。天ぷら鍋に油を注ぎ(肉が完全に沈む量)、150~160℃に熱する。③の肉を油に投入し3分間揚げて油切バットに取り出す。5分間余熱で中まで火を通す。この時、表面に水分が浮き出てくる。油を180℃に熱し⑥を揚げる。水分があるため最初はすごく跳ねるが、静まれば揚げ上り。バットに取り出し油切と完全に火を通すために3分以上は放置。皿に盛り野菜を添えれば完成。※辛めが好みなら豆板醤を追加してください。
    Read More
  • オクラの唐揚げ
    オクラの唐揚げ材料・オクラ …… 1袋・中華スープの素(創味シャンタン等の粉末が良い) …… 小さじ1・片栗粉 …… 大さじ1・塩 …… 適量・サラダ油 …… 適量作り方オクラを洗い、ガクと尻尾を取り、そのままか適当な大きさに切る。(衣付きを良くするため、水気は拭き取らない)①をポリ袋に入れて、中華スープの素を振り入れ、袋を膨らませてから良く振る。続けて片栗粉を入れ、さらに良く振って馴染ませる。フライパンにサラダ油を入れ熱し、オクラを投入し揚げ焼きする。油が切れたら器に盛り、塩を振って完成。 ツイートこのページの先頭へ戻る Top Menu
    Read More